📖美学No.109《狂わされた娘時代》

By waltzblog No comments

ビアンカ・ランブラン 著 「人は女に生まれない。女になるのだ」この書き出しで知られる『第二の性』の著者シモーヌ・ド・ボーヴォワールは、女性解放思想の草分けである作家。ノーベル賞を辞退したことでも知られる哲学者ジャン=ポー […]

📖美学No.101《林芙美子と緑敏》

By waltzblog No comments

『貧乏を売り物にする素人小説家』『半年間のパリ滞在を売り物にする成り上がり小説家』『軍国主義を囃し立てた政府お抱え小説家』……文壇に登場してから戦中まで、林芙美子についたレッテルは、新しいことを成す作家に与えられた勲章の […]

📖美学No.97《はせがわくんきらいや》

By waltzblog No comments

著作:長谷川集平 1976年、第3回創作絵本新人賞を受賞。1955年、森永乳業が製造した粉ミルクにヒ素が混入し、これを飲んだ西日本地域一帯の乳幼児がヒ素中毒になり、多数の死者・被害者が出た。この絵本は、その粉ミルクを飲ん […]

📖美学No.94《大地の子守歌》

By waltzblog No comments

著作:素九鬼子 昭和の初め、四国の山奥……捨て子だったおりんを育ててくれたばばが死んだ。一人ぼっちになってしまった13歳の少女は、「海が見れるぞ」と言う女衒の言葉に惹かれ、瀬戸内海の売春宿「富田屋」に売られる。下働きのみ […]

📖美学No.88《家の履歴書》

By waltzblog No comments

斎藤明美 著 人は外でも家をひきずっている。今日帰る家、以前住んでいた家、育った家。本書は、週刊文春の連載記事として開始され、毎回一人の著名人に、家を中心にした半生をインタビュー。《今は亡きあの人篇》《文化人・芸術家篇》 […]

📖美学No.85《朝はだんだん見えてくる》

By waltzblog No comments

著作:岩瀬成子 1977年に理論社から発行し、日本児童文学者協会新人賞を受賞。米軍基地のある街で暮らす中学3年の奈々。冒頭、奈々は知り合ったばかりの少年のオートバイにしがみつき、街を走る。爆音、振動、飛び去る景色……視界 […]

📖美学No.82《おそめ 伝説の銀座マダム》

By waltzblog No comments

著作:石井妙子 「月見草のような女」「平安絵巻から抜け出した巫女」「もの哀しげな博多人形」……「おそめ」は通り名で、本名は上羽秀。大正12年に京都で生まれ、幼少の頃より舞妓になりたいと口にしていた。その言葉通り、尋常小学 […]

📖美学No.78《楢山節考》

By waltzblog No comments

深沢七郎 著 山深い貧しい部落にある因習。それは口減らしのため、年寄りは70歳になると、我が子の背板に乗せられ真冬の楢山へ捨てられる。深沢七郎は、この「姥捨伝説」を農家の年寄りから聞いた。そして、肝臓癌を患い、自らの意思 […]

📖美学No.75《奇跡》

By waltzblog No comments

岡本敏子 著 「生前華やかに人気を得ていた人物でも、死ねばたちまち世人の記憶から、かき消されていく……ところが岡本太郎だけは、突然、あの世から帰ってきた。まるでマジックのような目ざましく鮮やかな甦り……それには一人の仕掛 […]

📖美学No.74《ジョン・レノンが見た日本》

By waltzblog No comments

ジョン・レノン 絵 オノ・ヨーコ 序 「 ” ai ” は愛=eye」日の丸のような美しい装丁。ビートルズの魂、ジョン・レノンが遺した、絵を描いて日本語を覚えたスケッチブック。どういう目を持って日 […]